毒親育ち

スポンサーリンク
毒親育ち

私が大人になるにつれ、毒家族の異常さが目につくようになったー毒父編ー

私が大人になるにつれ、毒家族の異常さが際立ち違和感を持つようになりました。毒親に長年されてきた「親孝行教」への洗脳が、皮肉にも毒親自身の奇行によって崩れてきたんですね。この記事では毒父の奇行エピソードの一部をご紹介したいと思います
毒親育ち

私が大人になるにつれ、毒家族の異常さが目につくようになったー毒親に溺愛された妹編ー

毒親家庭に生まれ育つと、その異常性に鈍感になりがちですが、やがて自分が社会人になりたくさんの人と関わる機会が増えることで、毒家族の異常性を嫌でも自覚する機会が増えてきました。エピソード1として毒親に溺愛された妹についてを書いていきたいと思います
毒親育ちと搾取

搾取から身を守るためにできることとは? その2「知識を持つ、自分を大切にする体験を積んでいく!」

搾取から身を守るためにできること、その続きです。搾取されやすい人や搾取してくる人についての知識を深めること、そして自分を守るための鎧や盾”である自己肯定感や自尊心を育むレッスンを、できるところから少しずつ実践していくことが大切だと思います
毒親育ちと搾取

搾取から身を守るためにできることとは? その1「自覚をもつ、そして離れる」

大切な自分を搾取人間や搾取団体から身を守るためには、一体どんなことが大切なのでしょうか?さんざん搾取され痛い思いをしてきた私が今身を以て感じる、搾取から身を守るための大切な心がけや行動を挙げていきたいと思います。
毒親育ちと搾取

搾取から身を守れる人と、搾取されてしまう人(私)、その違いを思い知る

いつも待ち合わせに遅れる友人。待たされてばかりの状態に対して、あなたは何を思い、どんな対応を取りますか?”搾取され癖”があったかつての私は、例えどんなに待たされようとも、ただひたすら待つだけ、待たされるだけだったのですよね‥
毒親育ちと搾取

毒親育ちには、搾取が身近。時に「みずから進んで搾取されにいく」ことがある‥

毒親育ちは、生まれ育った家庭で搾取や踏みにじられることに慣れてしまっているため、それに無意識になじみのようなものを感じています。時には自らその搾取の渦の中に飛び込んでいくこともあるんです‥
毒親育ちと搾取

毒親育ちは搾取されやすい。

毒親から大切なものを奪われたり、罵倒され踏みにじられるのが当たり前だった毒親育ちというのは、搾取がとても身近なものでした。そして自分が望むも望まぬも関係なく、「搾取されやすい人間」になってしまいやすいんです‥
毒親育ちと搾取

毒親が、宗教やマルチや、そういうものが大好きな理由

わが毒親はカルト宗教やマルチが大好きで、自分から飛び込んでは崇拝していました。毒親がカルト・マルチ好きなその理由は、彼らが生まれ育って従ってきた毒親や、毒親家庭の仕組みがカルトやマルチとそっくりだったので、それに親しみを感じるからではないか?ということに気づきました
毒親育ち

次から次へと、病気不安を探し続けてしまうことを止められない。これもまた”毒親後遺症”の1つ‥

自ら次々病気や体調不安を探し出し、それを必死に心配する。こんな病気不安に未だ人生の邪魔をされているんです。この原因もやはり毒親。かつて毒親によって、たくさんの不安や心配をぶつけられ、穴があいてしまった。その穴をふさがなきゃ!という必死の行動なのではないかな‥?と思うんです
毒親育ち

また、「極度の病気不安」に振り回されてしまった。

私は昔から「過度の病気不安」になりがちなんです。ちょっとした体調の異変でうろたえ不安でいっぱいになってしまう。その原因はなにか?病気不安に支配された私はどうなってしまうのか?病気不安に人生を支配されないための方法は?ということを書きました
スポンサーリンク